

すてきな若者たち
平日朝に高幡不動駅にて桃太郎の旗を持って登校する小学生や通勤の方々に挨拶をしています。 皆さんに桃太郎で元気になってもらいたい。そして桃太郎のことを知ってほしくて活動しています。 おかげさまでもうこの朝の取り組みは、2年間継続させてもらっています。...
ありがとう!大月東小学校
今日は朝から、大月東小学校にゲストティーチャーとして呼ばれ、3年生の総合的な学習の時間の授業で講演をしてきました。


会長 日経新聞朝刊に紹介されました!
10月に行われた、桃太郎サミットin大月の開催中、私に取材がありました。 日本桃太郎の会と会長の私の写真が取り上げられました。 大変ありがたく、うれしかったです。 これも大月の皆さまのおかげです。 改めてサミット成功おめでとうございます!


大月桃太郎サミットを終えて
日本桃太郎の会について
会長の紹介


猿橋小の先生とお会いしました。
今日の午後、高幡不動駅近くのレストランで山梨県大月市猿橋小の石井先生とお会いしました。今回、桃太郎の授業について打ち合わせをさせてもらいました。 来週、総合的な学習の時間に呼ばれ、特別授業をさせてもらいます。 桃太郎は道徳です。...


朝の挨拶
朝の時間、高幡不動駅前にあいさつにでかけます。 なぜかって? それはね。あいさつをすると気持ちがいいからです。 不思議なことが起こります。 最初は他人でも、同じ時間にあいさつしているとだんだん仲良くなってくる。 タクシーの運転手さん、会社勤めのお兄さん、子育て中のお母様・・...


桃太郎会長の日記
当会のウェブサイトにようこそ! 日本桃太郎の会は日本はもちろん世界に桃太郎の話を紹介し、「福祉の原点」を一緒に考えて、みながハッピーな人生を送られること望んでいます。 いやぁ桃太郎の話は深いですね〜 学べば学ぶほど面白いです。...