top of page

​5つの宝

さる(知恵)

 猿は素早い行動力と知恵を持っていて、人間が登ることができない所へ登れます。

 頭のいい猿は文化・智恵の大切さを表しています。

 猿の智恵は人間よりも毛が3本足り無いだけで動物の中で人間一番に近い動物です。

     

きじ(勇気)

 雉は高いところから、ものを見て情報を収集できる能力を持つと同時に、「山が焼けても、親鳥は立たん」に表されているように、子を守る親鳥の姿は、勇気・実行力の大切さを表しています。雉は国鳥であり一万円札の裏面に載っていました。

 

いぬ(仁徳)

 犬はいつも人間に寄り添い、人間より低い目線でものを見ていて嗅覚(察知能力)に優れています。

 行動は素早く、忍耐力もあり、警察犬・盲導犬での活躍を代表に様々な場所で社会の平和に貢献しています。

 

 桃太郎(健康)

 お爺さんお婆さんの愛情を受けて、すくすくと育った桃太郎は健康な身体と心を持ち、猿・雉・犬の特徴を活かし世の中を平和に導く優秀な指導者なのです。

 五月五日の端午の節句では子供の成長を願い桃太郎人形を飾ります。

 

きびだんご(富) 

 キビは、五穀豊穣を祈願し神に奉げる穀物の一つで物的資源を表しています。桃太郎は猿・雉・犬とチームを組んで、キビ団子という富・経済を活かして行動したのです。

bottom of page