top of page
編集後記
日本桃太郎の会メンバーは、桃太郎物語を世界に広めること・桃太郎物語の源流を調査研究すること・桃太郎物語を活用して社会貢献を行うことをテーマに活動しておりますのでご興味のある方はメンバーに声をかけてください。
今年は申年(猿)です。来年は酉年(鳥)、戌年(犬)と桃太郎の従者が現れ、そして1年後には東京オリンピック開催です。
このチャンスにみんなで楽しみましょう。
2016年5月 <鳥>
日本桃太郎の会趣意書
永らく語り継がれたお話の中にはその民族の血が通っているものです。桃太郎物語は日本を代表する物語であり、人類の幸福に必要な5つの宝(智・仁・勇・健・富)が書かれています。
みんなで力を合わせて、病気・公害・心の鬼を退治して、社会を明るくし、みんなが幸福になることを教えているものです。
・我々は、桃太郎物語に書かれている人類幸福の原点を、永く語り継いでゆきます。
・我々は、桃太郎物語を中心に親睦をはかり、調査・研究、情報の共有と発信を続けて行きます。
・我々は、桃太郎の会の活動を通して、世界の平和と人類の幸福に貢献してゆきます。
上記趣意書にご賛同いただき、ご入会・お力添えいただける方は、入会金を納入の上一緒に桃太郎を楽しみましょう。
入会金 2,000円
協賛金 個人1,000円~
法人10,000円~
振込先: ゆうちょ銀行
記号10110 番号59732171
日本桃太郎の会
日本桃太郎の会
〒 191-0034 東京都日野市落川1099-59
電話 090-2307-5949
会長 松川 忠嗣
bottom of page